2011年11月28日月曜日

築地

今週の木曜日からはおせち料理のクラスが始まります。

今の時期、材料をそろえるのが一苦労、丹波の黒豆、伊達巻用のすり身はすでに入手してあり、八つ頭も手配済み、今日は乾物類を買いに築地に行ってきました。



昆布巻き用に日高を、出汁用には利尻を購入、長くて保存に困るので切ってもらいました。昆布専門店には他にも欲しいものが沢山ありますが持てないので我慢、鰹節店では血合い抜き削り節と本枯れ節を、煮干し屋では素晴らしい田作りを見つけてうれしくなり、少し買い過ぎました。そのまま食べられる煮干しを沢山おまけにもらい、店主は私が田作り買うのが以外な様です。本枯れ節買った時も変な顔されました!“外国に持っていくの?”・・・・意味不明な質問!
私が鰹節買って悪いか!と言いたいところです。

そしてお茶屋でお煎茶を、このお茶屋の煎茶は美味しいのです。もう持てないのでこれで終わりのはずが栗の甘露煮の値段に魅かれ、購入、そして八百屋でくわいを発見、高いし、余り数もなかったのですがお節には欠かせない野菜なのでこれも購入・・・

結局すごい荷物でした。

一緒に行った友人が車だったので途中で下ろしてもらうはずが・・・自宅まで送ってもらいました。感謝!
有意義な買い物でした。

それにしてもすごい人、12月に入るともっと込み合います。
よく観察するとほとんど観光に来ている様な人が多い・・・昆布や鰹節買っている人は混雑の割には少ないのです。

2011年11月27日日曜日

冬野菜の収穫

根菜類、大根、ニンジンも大きくなり、ほうれん草や小松菜も美味しくなってきました。・・・畑に行く度に沢山収穫があります。
12月いっぱい収穫をして、1月はハーブ類の鉢上げ、すべて収穫し終えて何もない状態に戻します。
2月はメンテナンス期間。
そろそろ畑も眠りにつきます。




2011年11月22日火曜日

Mid-November around my place



今日は11月らしい寒さです。

夕方、気持ちのよいお天気に誘われて散歩がてら、近くの園芸センターへ。

ビオラの苗とカサブランカとスイセンの球根、シクラメンを買ってしまい、散歩にしては帰りは大荷物、良い運動になりました。

球根もビオラもすでに注文した物が届き、植えたのですが、もう少し増やしたくなりました。

それに球根は今の時期必ずセールをしていてお買い得・・カサブランカの球根298円でした。咲くかしら?

あれこれ眺めていると、見たこともない色あいの小さな鉢のシクラメン、パープルががったピンク、ほのかな香りもします。少し弱そうですが珍しい色合いだし・・・迷った揚句にバスケットに入れてビオラを見ていました。

スタッフの一人が近づいて来て”そのシクラメン、小さい割にはお高いのですがよろしいでしょうか?4800円です。”
”高い!”と思いましたがすぐに元に戻すのも・・・・”考えます!”なんて言って・・・ごまかし元の棚のところに、すると又、他のスタッフが”これは高いのですがサントリー育種ですし、珍しいですよ”なんて・・・売りたいのか、売りたくないのか、よくわかりませんね。
結局、買ってはいけないような気分になり、白い普通のシクラメンにしました。


暖かい秋もそろそろ初冬へと季節が進んでいるのを感じます。
でもやはりあのシクラメン、可愛かったし、買えばよかったかしら・・・

2011年11月19日土曜日

今夜はイタリアン

ミッドタウン界隈もクリスマスイルミネーションで華やかですね。
今夜はイタリアンレストランで約束・・・

昨晩のフルコースフレンチ+ワインでかなり疲れ気味です。

以前は連日連夜でも問題なかったのですが・・・無理をすると回復が遅いのは仕方ない事・・・
軽めにサラダの前菜、パスタはほんの一口、しかし野生の鴨の炭火焼だけはしっかり頂いて、デザートもパスということにしました。

気付けのシャンパーニュとわがまま言ってイタリアンレストランなのにボーヌ・ロマネをグラスで1杯だけにしました。


このエントランス、なかなか素敵です。

2011年11月18日金曜日

グランドハイヤットで試食会

昨晩はグランドハイヤットで来月行われるロティスールのクリスマスディナーの試食会に出席、料理も盛り付けも素晴らしい出来でした。


エゾシカのロティ、ジュニパーベリーのソース、ガルニチュールも素敵。



六本木ヒルズもグランドハイヤットもクリスマスイルミネーションでいっぱい・・ですがやはり暖かい晩秋なので気分が今一つですね。

今月末から来月にかけてパーティーやディナーが多く、仕事も忙しくなるので体調管理しなければなりませんね。
今週末は雨の予報・・今週こそはひきこもってダラダラ過ごすことに決めました。楽しみ。
届いた本もDVDもたまりにたまっています。

2011年11月15日火曜日

ゲスト

昨晩は6人ゲストを招いてのディナー、男性5人、女性1人。
ゲストの一人のお誕生日でもあったので、まずは紅白ドンペリニョンで乾杯!小豆島のオリーブと玉ねぎのタルトをつまみながら、美味しいシャンパーニュはすぐに空になります。


テーブルについて頂いて、的矢牡蠣をお出ししました。これは殻を開けてお皿に盛るだけ、冬のお客様は生牡蠣に助けられます。


今日の入魂の一皿、時間と心をこめて作った絶対の自信作、オマールのスープです。今月は教室でフュメ・ド・ポワッソンを沢山作りますので、これを使ったスープ、牛乳の泡で味にやさしさを添えました。全員をうならせることが出来ました。

ワインはルロワのオーセイ・デュレス94を開けて、次の鴨のロティへ繋ぎます。
シャランの鴨をロティしてからグリルで皮を香ばしく焼き上げ、ソースはマデイラソース、ガルニはグラタンドフィノワと畑で取ってきたねぎのグリル、赤ワインはコートロティ、これはシャンボールミュジニーみたい!




そしてこの日、もう一つのお楽しみ、シャンベルタン1949年を開けました。この夏のセラーの故障でもしかしたらだめになっているかもしれないと思いましたが・・・・
まだまだパワーがありました。リコルクをしてはいますが、瓶の底のおりは長い年月の蓄積をものがたり、改めてワインってすごいと感激しました。1999年にブルゴーニュワインの騎士団の叙任式の為、クロ・ド・ヴージョに行った時に記念にと買って来たものです。
このパワーはテロワール、つまり土地のパワー?
友人と分かち合えて良かった。
鴨の後、ワインがまだ残っていましたので、熟成させて置いたモンドールを、これを食べると冬が来たと思います。



楽しいディナーでした。
今日は教室がありませんでしたが、私はどうしても片づけないと眠れません。次の日に汚れたグラスやお皿があると嫌なのです。入るだけディッシュウオッシャーに詰め込み、グラスは手洗い、ナプキンは漂白剤に浸け・・・残り物の始末などなど・・
お酒も入っていて疲れていると、グラスやお皿を割ったりするのですが、そのままでは一日終わらない・・
結局2時までかかり、今日は少し寝不足ですがお皿をしまい、掃除、洗濯、アイロンかけをして充実感でいっぱいです。



心地よい疲労感と充実感で気分は良いのですが、今日は料理はしたくない。

近くに住む友人と夕飯を一緒にする約束をしていましたので、”とんかつ椿”で早めの夕飯、近くに住んでいてもお互いに忙しく、あまり会えませんが、けっして負担にならないようにして、時々会う同世代の女友達、仕事の近況報告と共通の話題・・老化!
お互いの家をたずね会うこともありますが、いつも短時間で切り上げるやり方が気にいっています。

彼女とさっぱり別れて、このブログを書いています。今日は早めにお風呂に入り休みます。

今日も良い日でした。

2011年11月11日金曜日

冷たい雨

毎日ブログを更新しようと思ったのですが・・・なかなか難しい!
読んで下さっている皆様に、少しは面白い話題をと思ってもそんなに毎日はなく、お許し下さい。

連日ブイヤベースを作り続け、家じゅうサフランとパスティスの香りがします。ホームページのフレンチ&ワインのページの更新も済ませ、月末まで束の間ですが、少しゆったり出来ます。

今日は久しぶりに冷たい雨、教室後、明日のクラスの買い物に石井へ、9月に買ったラルフローレンのゴム長靴やっと出番がきました。内側の柔らかいライニングが暖かい・・・

雨の午後、たまりにたまったアマゾンで買った沢山の本をようやく開くことが出来ました。
なんだか幸せ・・・・

2011年11月8日火曜日

今日の畑

11月のフレンチ&ワインの最初のクラスが終わり、皆様にとても喜んで頂けてほっとしています。

毎月の事ですが、準備や試作はしていても実際に授業をしてみないと何が起こるかわかりません。生徒さんの反応も気になるところです。
それで毎月、初めのクラスはスタッフも私もかなり緊張します。そうは見えませんか?

メニューの内容は今週末HPにUPします。料理もワインも大好評でした。

ほっとしたので夕方、畑に行き、小松菜、ほうれん草の間引き、レタスの収穫をしてきました。
暖かいのでまだモンシロ蝶が飛んでいて、油断は出来ません。防虫ネットはまだ掛けたまま、今日は立冬なのに・・・
寒くならないとホウレン草や大根、蕪は美味しくなりません。

トレヴィスも高温の為、色が悪い。


ほうれん草は寒くなってから収穫。


九条ネギもずいぶん大きくなって・・・春に砂粒のような種を畑の周りに蒔いて、始めはシブレットのようで、それがアサツキ位になり、今はどんどん太くなってきました。

2011年11月7日月曜日

良い一日

今日も暖かい日でした。
教室も特別な用事もなく、明日から始まる11月のフレンチクラスの買い物や準備を終え、先延ばしになっていた家の中の事をかたずけました。

忙しいとつい後回しになるプライベートな所をまず・・シーツをはがし、バスルームを掃除して、気になっていたバスルームとクロゼットの鏡を磨きあげ・・アイロンをかけ、室内の植物の手入をして、
後は庭、暖かいといっても花水木の葉は落ちてきますので、これからしばらくは落ち葉掃きが一仕事です。それから・・・
いつもなら10月末には室内に入れる蘭やアンスリュームの鉢、今年は暖かくデッキに置いてあったのですが、部屋に取りこみました。今週は寒くなるという予報ですので、これでいつ寒くなっても大丈夫、これから春までバスルームとベッドルームの出窓が温室代わりです。

そしてサカタのたねから届いたジキタリスとホスタの苗、早く植え付けなければと気になっていましたが、これを植え付け・・・芽を出したルピナスをポット鉢に植え替えて庭仕事終了。球根の植え付けはもう少し先でも大丈夫でしょう。

良く働いた一日、すっきり、きれいになりました。
私はドメスティックな人間なんだと今日も思いながらこれを書いています。

今日発売の“ミセス”収納特集にキッチンとリヴィングが載っています。とてもきれいな写真とすてきな文章を書いて下さって、私はかなり収納好きなイメージです。
本屋さんでちょっと見てください。

2011年11月6日日曜日

撮影



雨模様の日曜日、楽しい仕事の1日でした。

シーガルフォーの水を活かした料理の撮影です。シーガルフォーの日本総代理店グランデュークスのCEOの引地さんとはロティスール協会を通じて以前からお知り合い、シーガルフォーの浄水器もずいぶん以前から使っています。
そんなご縁で頂いたお仕事、シーガルフォーが放射性物質除去に優れていることから、大震災以来新規ユーザーが大変増えたそうです。しかし正しい使い方をされていない事が多く、基本的な水の使い方や水にフォーカスした料理を提案しました。

まず出汁の取り方、ご飯、お米のとぎ汁で下茹でをする大根のお煮物、多くの種類の野菜をせん切りにして水に晒して使う沢煮椀、炊きこみご飯など・・・

和食の基本を安全な水を使って作り、1品1品プロセスも含めての撮影でした。
プロのライティングの方法などはHP用の写真を撮る時のとても参考になります。

シーガルフォーのユーザー向けに配るニュースレター(10万部以上とか!)に載ります。
教室の宣伝もして下さって有り難い事でした。

とても楽しかった!

2011年11月5日土曜日

オリーブ

お天気は下り坂、週末になるとお天気が崩れますね。
土曜日のクラスは午後からなので朝はいつもよりゆったり出来て、瞬発力が戻ってきました。

オリーブの実の可愛い事!
生徒さんのお庭でなったもの、朝切って来て下さいました。3本も大きなオリーブがお庭に植わっていて、実がたわわになっているのだそう・・・
うらやましいです。


これは私のオリーブになって(ついて)いた蛾の幼虫、1週間ほど前からオリーブの鉢の周りにコロコロした黒い物が沢山落ちていて、これはきっと居るな!と思って捜し、1匹は捕獲したのですが、まだ黒い物は落ちていました。
そして今朝2匹目を発見・・・・

何だがオリーブに縁のある土曜日でした。

2011年11月4日金曜日

1日30時間欲しい!

10月、京都から帰って、何とか月末を乗り切ったのはよかったのですが、11月の準備が充分ではないまま新しいメニューでシンプル&ベーシックのクラスが始まりました。

5時半起床で午前中クラスを終え、次の日の買い物、洗濯、そしてHP更新データの編集・・・決まっていないフレンチレシピの試作・・・畑の水やりも・・アイロンも、そして急遽入ってきた教室以外の仕事・・・色々・・
お風呂でも寝てしまいそうなので注意して、ベッドに入ったとたん気絶したように熟睡、気がつけば朝!
そんな状態です。



今日中に来週から始まるフレンチクラスのレシピを作らないと間に合わない!食材、ワインの注文は済んでいるのですがレシピとワイン資料が出来ていないので、コーヒーを飲み続けPC仕事です。

突然眠くなってデスクにうつぶせになったとたん30分寝てしまい、首はかたまり、腕はしびれています。

やはり体力は落ちていますね。これを老化というのでしょうか。夜遅くまでは気力、体力が持続しません。

エスプレッソ飲んで、これから500枚ばかりプリントアウト、有り難い状況ですが眠いです!

2011年11月3日木曜日

月桂樹

11月のメニューが決まらない、どうしよう、どうしよう!とバタバタしながら10月もあっという間に終わり、暖かい11月が始まりました。
出来る事なら、ずーと外にいて庭仕事をしていたい様な気持の良いお天気、楽しまないともったいない・・と早起きしています。


これは最近手に入れた月桂樹の鉢、かなり大きいものです。
菜園を借りているアグリス成城にフラワーショップがあります。そこにずいぶん以前から置いてあり、一目で欲しい!!・・・これは玄関ドア前に置いたらきっとぴったりのはず・・・でもかなり高価でずーと迷っていました。
いつも眺めたり、触ったりしている私を見て、アグリスのスタッフが素晴らしいディスカウントをしてくれました!
ついにこの鉢が我が家にやって来ました。

やはりぴったりでした。うれしくて、良い買い物だったと思っています。大切に育てます。

今日は祭日、文化の日でしたね。教室がありました。今週は日曜日も仕事・・
忙しいのは有り難い事です。