2013年4月29日月曜日

春から初夏へ

 
昨年の晩秋から咲き続けたヴィオラ、デイジー、ポリアンサスなどを抜いて、球根も一緒にコンポスト容器に入れます。秋に入れた落ち葉がまだ分解していませんが、良く混ぜておけば、これからは温度高いので分解して冬までには良い堆肥になります。
球根やビオラに使った用土はふるいにかけ、土を再生する微生物を加え保存、鉢の移動やお礼の肥料などなど・・・・雑草抜き、剪定・・・まだまだ庭仕事に終わりはありません。
 
ジキタリスが咲きだしました。昨年10月に苗を鉢に植え付け、冬の間風を避け、日当たりのよい場所で管理しました。別名フォクスグローヴ、薔薇にとてもよく合います。今年は風の強い日が多いので支柱を立て、薔薇のそばに配置、薔薇が満開になるまで咲き続けて欲しいのですが・・・
 
 
秋植え球根で一番遅く咲くシラー、ブルー、ピンク、白のベル状の花が可愛い・・これは植えっぱなしで来年も咲いてくれるので庭に直植えにしています。

 
 
冬咲きのクレマチスが終わるとモンタナ種とこの大輪が咲きだします。クレマチスの種類はとても多く、それぞれ剪定が異なるので難しい。

ジャーマンアイリスももうすぐ咲きだします。

大きな鉢の移動や土替えでかなりの重労働、体中が痛いのですが大好きな庭仕事がはかどって良い一日でした。


2013年4月25日木曜日

遅すぎたお花見の宴

東京会館でディナーパーティー、八重桜で会場を満開に・・という企画でした。
今年は余りに桜が早く咲きすぎて、何とか東北から運んだそうですが、会場を満開にとまではいかなかった様でした。
 
 
とてもクラシカルなフレンチ、少々疲れ気味の身にはこたえました。
 
雨が降り出して風も強くなってきましたが君嶋さんと一緒だったのでパーティー後、彼の新しいお店銀座君嶋屋へ・・・閉店してましたが。
 
気軽に立ち寄って好きなワインやお酒を飲んで、気に入ったら買って帰る・・・
そんな感じの素敵なお店でした。
 
横浜君嶋屋と銀座君嶋屋、両方のご繁盛をお祈りします。
 
5月の教室のワインも決めてきました。
 

2013年4月16日火曜日

薔薇の季節が始まった!

 
ものすごく成長したサマースノー、門から玄関まで10m程フェンスを覆い尽くします。
毎年ですがこの薔薇、咲き始める前に必ず1輪咲くのです。その後1週間ほどで次々咲き始めます。その1輪、今日咲きました。
他の薔薇も蕾が日に日に大きくなっています。
 
今年は風の強い日が多かったせいかうどんこ病になりかけている葉もあるので、消毒を頼みました。
うどんこ病を見つけると葉を切るのですが、一度発生するとすぐに広がり、きれいな花が咲かなくなってしまいます。
 
真っ白い薔薇に覆い尽くされるのももうすぐです。
 
 
ホスタもきれいな葉が出てきました。去年は5月に降った雹でボロボロになってしまったのですが今年は大丈夫でしょうか・・・
 
 
百合の中では一番遅いカサブランカも芽を出しました。アナベルと白い百合が一緒に咲くときれいです。
植え替えや鉢の配置替え、沢山やりたいことがあり、連休が楽しみ、思いっきり庭、畑仕事が出来ます。
 

2013年4月9日火曜日

異例な早さで咲いた花水木

桜の開花も早かったけれど今年の花水木の開花も異例です。
 
玄関脇にあるシンボルツリーの花水木、例年では5月の連休前後に満開になるのですが、今年はもう満開です。
 
桜もそうでしたが蕾の膨らみを日毎に楽しみにして、少しづつ花開して行くのを見るのが楽しいのに、一気に強い南風に吹かれて開いてしまった様・・・そしていつもは花が終わって出て来る葉まで一緒に出てきてしまって、余りきれいではありません。
 
 
 
こちらはクレマチス、珍しい品種です。あっという間に咲きました。

 
いつもの春なら今頃はまだ桜の季節なのに・・・大急ぎで春が過ぎて行くようで少し悲しい思いで
花水木を眺めています。ライラックも強い南風と共に散ってしまいました。
 
そして大きなニュース、マーガレット・サッチャーが亡くなった。
丁度首相になられた時期に私はロンドンで暮らしていて、イギリス病と言われていたイギリスが大きく変わって行くのを目の当たりにしました。
 
訪日の際には日本のマスコミが“初の女性首相、女性、女性!”と騒ぐのに不快感をあらわにして、”私はイギリスの首相です!”ときっぱり・・・
 
素敵なアイアンレイディーでした。   RIP サッチャーさん・・・。

2013年4月5日金曜日

野菜と球根花

桜が咲いた後も寒い日があったり、春の嵐で強風が吹いたりと春の天候は不順です。
 
3月に蒔いたベビーリーフ、春菊、ラディッシュが芽を出しました。
ベビーリーフと間引きした春菊はサラダに、初収穫です。
 
 
苗で植え付けたリーフレタスとコリアンダーもずいぶん大きくなりました。採りたてレタスのサラダは香りが良くて最高です。
今日はスナップエンドウの苗を2株、カモミール、セルフィイユ、パセリの苗を植えました。
ジャガイモも芽を出してこれからは畑仕事も忙しくなります。
 
 
 
庭も春爛漫、ヒヤシンスとムスカリがきれいに咲きました。
 
 
鯛釣り草、またケマン草、形が可愛い・・・
薔薇の新芽も日毎に大きくなっています。又今週末は春の嵐の予報、大したことがないと良いですが、強風は花を痛めます。

2013年4月1日月曜日

組紐専門店 <道明>

上野不忍池の程近くに江戸中期創業の組紐専門店、道明があります。
神社仏閣に残る遺品の組紐の復元などを行って、伝統的な技法を守っています。
 
その美しい色彩の帯締めの数々、ため息が出ます。
日本人の持っていた繊細な色彩感覚に驚かされます。
 
 
 
そういうお店ですからふらっと立ち寄って見せてもらえるはずもなく、買い物も難しい・・・・・
 
 
幸いな事に友人が昔からのお得意様なのでお伴させて頂きました。
 
番頭さんもおなじみでお茶をご馳走になり,ながらお話を伺い、ゆっくり見せて頂きました。
 
組み方によって職人さんが決まっているとか・・・後の世に継承してほしい技術です。
 


その後ペニンシュラのヘイフンテラスでランチ、そしてお誂えの足袋、むさしや、お草履のぜん屋、宮脇賣扇庵など普段とは全く違う銀座でのお買い物のお伴をさせて頂きました。

美しいものを沢山見せて頂いた有意義な一日でした。